前回の記事でご紹介したLAMYラミー万年筆ロゴステンレス ヘアライン。 あれからデフォルトで付いて来たカートリッジインクを入れて ガシガシ使っていたのですが、 1ヶ月強経ったところでインク切れに! というわけで、遂に!
CategoryLocation
ドイツ製LAMY万年筆のレビューとコンバーターボールペンの情報
日頃からペンでモノを書く機会が多いので ハイペースでなくなる使い捨てのペンたち。 リフィルのものも一緒に使っていたのですが そのリフィルもやはり毎回捨てることになっていたので どうにか他の方法はないかのぅ‥
初・日本ブランドのプラスチックフリー竹製の歯ブラシ【MiYO-organic-】
プラスチックフリーかつ、ヴィーガン、そして国産の歯ブラシを私が探しはじめたのは、今から数年前のこと。 その当時から欧米の沢山のブランドから「竹製の歯ブラシ」が出ていたのですが、その全ての原産国が中国産であることが、ずっと
プラスチックフリー&エシカルなNZ発エティークの固形シャンプーバー&コンディショナーのレビュー
ちょうど使っていたシャンプーが無くなったので、 これを機に、いよいよプラスチックフリーのシャンプーバー&コンディショナーに切り替えてみよう! ということで、 色々と調べたのち、今回私が購入したのは ニュージーランド発「エ
何度も洗って使える!リユース・オーガニックコットン100%のメイク落としパフのレビュー
今まで「いずれは、こうしたいな‥!」と思いながらも、なかなか行動に起こせていなかったことを、1つ1つやっていこうと思い☺ 今回は、と〜っても小さなアクションではありますが、 ず〜
ホッコリ美味しい♡自然派インドのヴィーガン家庭料理が楽しめる【ナタラジ】
「踊る神」という意味を持つ、ナタラジ。 そんな素敵な名前を持つ、自然派インドの家庭料理が楽しめるお店「ナタラジ」さんは、5店舗を展開しているビジネスのやり手さん。 今回伺ったのは
ヴィーガンカレーが美味しすぎる♡多様な人が楽しめる【ささやカフェ】
墨田区にある大好きなヴィーガンカフェ「ささやカフェ」。 天井が高く、贅沢な空間の使い方は、どこか外国のカフェのようでリラックスできます。 知らなかったのですが、以前嵐さんが「君のうた」MV撮影にも使われたこ
羽田空港のヴィーガンカフェ【Healthy Tokyo】へ行ってみた!
羽田空港第2ターミナル3階に、100%植物由来のフードメニューを提供するビーガンレストラン「Healthy TOKYO」が2018年12月にオープン! 2020年のオリンピックを前に、やっと空港にもヴィーガ
イタリアにも自然農家さんが!
画像出典:テレコムスタッフより BS日テレの素敵な番組「小さな村の物語」を見ていたら、イタリアのソステーニョという村で、独自の農法をしている農家ジジ・マネンティさんが出てきました